こんにちは😸
今日は朝から雨ですね☔
気象庁は今日19日、向こう3カ月(8~10月)の予報を発表しました。
暖かい空気に覆われやすいため、向こう3カ月の気温は東・西日本と
沖縄・奄美で高く、北日本で平年並みか高い見込みです。
向こう3カ月の降水量は、全国的にほぼ平年並みと予想されますが、
10月気圧の谷や湿った空気の影響を受けやすいため、東・西日本の
太平洋側と沖縄・奄美の降水量は平年並みかおおくなりそうです☔
ラニーニャ現象の影響で、積乱雲の発生は太平洋赤道域の日付変更線付近で
少ない一方、アジア大陸南部からフィリピンの東にかけて多い見通しです。
上空の偏西風はユーラシア大陸から日本の東にかけて平年より北を流れやすく、
チベット高気圧は期間の前半は平年に比べて北に偏り、太平洋高気圧が
日本付近に張り出しやすくなりそうです☁
このため、全国的に暖かい空気に覆われやすい見込みです🌞
8月 平年より暑い
北日本の天気は、数日の周期で変わる見込みです。
東・西日本と沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多くなりそうです。
9月 残暑あり
北・東日本と西日本の日本海側は、天気は数日の周期で変わる見通しです。
西日本の太平洋側と沖縄・奄美は、平年と同様に晴れの日が多くなりそうです。
10月 秋晴れ少ない
北日本と東日本の日本海側では、天気は数日の周期で変わる見通しです。
西日本の日本海側の天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が
多くなりそうです🌞