マーマレード🍊
2021年05月14日
こんにちは(・ω・)
きょうはとっても暑いですね(*_*;
こんなに暑いと日焼けしそうですね☀
今日『5月14日』は”マーマレードの日”です(=゚ω゚)ノ
愛媛県八幡浜市に事務所を置く
「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会実行委員会」が制定。
イギリスで2006年から開催されている世界最大級のマーマレードの祭典
「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」の第1回日本大会が
2019年5月12日に開幕した事を記念して、『オレンジデー』の4月14日の
1か月後の5月14日が記念日となりました(^^)/
柑橘の皮を使用しているのがマーマレードと呼ばれることから、
日本最大の柑橘類の産地である愛媛県からマーマレードの美味しさや
魅力を発信することが目的です!
ダルメインとは、イギリス・湖水地方にある大邸宅のことである。
1675年より代々ヘーゼル家が受け継ぎ守ってきた。
この館でマーマレードの腕を競う品評会が始まったのは
2005年のこと。
イギリス伝統のマーマレード作りを見直してほしいという館の主人の
思いが発端だった。
当初の応募は少ない物だったが、現在ではイギリス国内以外に、
スペインやオーストラリア、日本、カナダなど世界40か国から
3000本を超える応募が届くようになった。