おはようございます🌞
暑い日が続きますね💦
水分、塩分しっかりとるようにしましょうね!!
今日は暑い日でもお家でできる簡単”有酸素運動”をご紹介します♪
・踏み台昇降
室内・自宅でできる有酸素運動としては、踏み台昇降もおすすめです!
ただその場で足踏みをするよりも段差があることで
負荷がかかるため、消費カロリー量も増え、ダイエット効果も期待できます。
スポーツジムでは専用のマシンを利用できることもありますが、
自宅で行う場合はステップ台を使うか、階段や小さな椅子をステップ台
の代わりにすると良いでしょう。
・スクワット
スクワットは基本的には筋トレ(無酸素運動)の一種ですが、
負荷を調整することで有酸素運動にもなり得る運動です。
例えば、負荷を軽くするために中程度の深さで行う「ハーフスクワット」
や、両足を広めに開き、ゆっくりと時間をかけて行う「スロースクワット」
なら、有酸素運動の効果を得ることも可能です。
【スロースクワットのやり方】
➀足を肩幅よりやや広めに開く
②背筋をまっすぐ伸ばし、つま先よりも膝が前に出ないように
注意しながら、5秒かけてゆっくりとしゃがむ
③太ももと床が平行になったら、5秒かけてゆっくりと立ち上がる
・エア自転車こぎ
エア自転車こぎは、寝転がった状態で両足を上げ、
空中で自転車をこぐような動作を行う有酸素運動です。
太ももやふくらはぎなど脚の筋肉を鍛えるトレーニングにもなり、
基礎代謝や心肺機能の向上、脂肪燃焼などの効果が期待できます!
寝ながらできるので、自宅でテレビや動画を見ながら行うのも
良いでしょう。
最初は20回程度から始めて、慣れてきたら50回、100回と
徐々に回数を増やしていくのがオススメです♪