Merry🎄
2019年12月20日
おはようございます(^^)/
クリスマスがいよいよ近づいてきましたね
毎年、御堂筋のイルミネーションを見ると
クリスマス感がUPします(´・ω・`)
クリスマスケーキをどこで買うのか悩み中ですww
そろそろプレゼントの準備も終盤に差し掛かって
きました(^^)/
いつまでサンタさん信じてくれるのかな~っと
思いながら………
何の気なしにつかっていますが、そもそも
「メリークリスマス」のメリーってなんだ?
っと気になりますよね~
「Merry」は「楽しい、陽気な、良い、素敵な」
という意味にもなります(=゚ω゚)ノ
ケーキ屋さんやパン屋さんやスーパーでも
売られている「シュトーレン」
これはドイツ発祥のお菓子です(・ω・)
ブランデーなどに浸しておいたドライフルーツが
入っている甘いパンで、保存がききます(^^)/
粉砂糖がまぶしてあり、赤ん坊であるキリストの
産着になぞらえたとされるクリスマスのお菓子です!!
クリスマスのカウントダウンに合わせて食べる
のが習慣です(´・ω・`)
「ブッシュドノエル」は
木の形をしたケーキ。
フランスが発祥で
ブッシュは、木、丸太
ノエルは、クリスマス
という意味を持ちます(=゚ω゚)ノ
家族団らんで過ごすクリスマスには、
一年の家族の幸せを祈って特別選ばれた薪を
飾り付けて燃やしたそうです(´・ω・`)
家族の幸せを祈る。という意味です。