ANCCI Brush💄
2020年11月24日
こんにちは(・ω・)
当院は二連休を頂いておりましたが
みなさんはお休みどう過ごされていましたか??_(:3 」∠)_
11月21日、大阪北堀江に韓国で人気の
メイクブラシ専門店『ANCCI brush』がオープンしました♬
【天然毛の種類】
・山羊(ヤギ)
メイクブラシに一番よく使われるます。
パウダーファンデーション用、チーク用、ハイライト用、
アイシャドウ用etc.,アンシブラシでも幅広く活躍中。
雄か雌、生える部位、年齢によって毛の特徴や値段が大きく変わります。
・イタチ
コシが強くしっとりとした肌触りが特徴。
発色力やラメの粉含みが動物の中で最強クラス。
パウダーは勿論リキッドやジェル、練り素材のコスメにも
使えるので、リップやアイライナー、コンシーラー、アイシャドウ
など幅広く利用されています。
・リス
毛先が細くて柔らかく、肌に触れた感触がまるで「天使の羽」
と言われるほど最高の肌触りです。
お肌に一切の刺激を与えたくないという方にも必ず大満足されます。
ふんわりと仕上げるチークブラシやグラデーションをつける時の
アイシャドウブラシに最適です。
・馬
毛室にばらつきがあり、山羊と同様に良い物悪い物の差が大きいです。
勿論アンシブラシの品質は前者なのは言うまでもありません。
発色が良いのでベイクドタイプチークや、アイシャドウの締め色や目の
キワ用に使われます。
・タヌキ毛先が鋭く、硬めの毛質です。
タヌキ毛を使い制作したブラシは毛の粗目のため、ラメや粉を
ごく薄くお望みの部位にのせるのに重宝します。
また耐久性にも優れています。