黄砂飛来…
2019年11月11日
おはようございます(*^^*)
今日は曇り空ですね~
所々で雨のようで雨が止んだら黄砂飛来
するそうです(;´Д`)
黄砂とは、特に中国を中心とした東アジア内陸部の
砂漠またふぁ乾燥地域の砂塵が、強風を伴う砂嵐
などによって上空に巻き上げられ、春を中心に
東アジアなどの広範囲に飛散し、地上に降り注ぐ
気象現象。あるいは、この現象で飛散した砂
自体のことです(*_*;
健康への影響としては、ぜんそくやアトピー性皮膚炎、
アレルギー性鼻炎などが悪化するだけでなく
健康な人でも症状が出ることもあります(>_<)
砂には、微生物やその死骸、金属、化学物質など、
多くのアレルギーを引き起こすものが含まれて
います……
調査でパッチテストを行ったところ、
肌の症状を訴えた人の約90%がニッケルで
陽性となったそうです。
「黄砂アレルギー」と呼ばれる症状には
金属アレルギーも関係しているのではないかと
考えられます_(:3 」∠)_
黄砂から身を守るには
外にふとんや洗濯物を干さない、空気清浄機を
使う、外出時はマスクをする、帰宅したら
お風呂に入るなど、一般的な花粉症対策と
同じです(;´・ω・)
マスクは自分の顔にフィットするものを
選び、隙間ができないように装着します。
隙間があるといくらフィルターの性能が良くても
かえって隙間からの流入が多くなります…