非常食🍚
2018年06月21日
おはようございます☺
地震怖いですね💦
今も避難所で生活されている方や断水等で困って
いる方もいるみたいですね😭
ほんとに18日の地震は怖かった~💦
その後の余震も😓
スーパーやコンビニ等は水やカップ麺がほとんどないですね💦
やっぱり日頃から非常時の水や食料は買っておかないと
いけないですね!
○ストックしておきたい非常食
・レトルトのおかゆ
おかゆならのどごしもよく、他に水分が無くても食べられます。
赤ちゃんの離乳食にも重宝します。
・パンの缶詰
長期間保存がきき、開けてすぐ食べられるので手軽。
・アルファ米
水やお湯を注ぐだけですぐにご飯が食べられます。
・惣菜・フルーツの缶詰
フルーツは食欲がない時でも食べやすいですのであると安心です。
・スープ・味噌汁
お湯を注ぐだけでできる物があると安心です。
温かい飲み物があると安心感が違いますね。
・お菓子
ビスケットやクッキー、クラッカーなど非常食用に長期保存が
できる仕様になっているものが販売されています。
お菓子があると気持ちも和らぎますね。
・ゼリー飲料
小さい子供にも飲ませやすく、喉の渇きも潤せます。
・水
1日1人2リットルを目安にストックしておきましょう。
ライフラインの復旧に時間がかかることを想定して
飲料水だけでも多めにストックしておくのがおすすめです。
ネットでは非常食セットも販売しているので
何を買えばいいか悩んだときはオススメです🌟