野菜の日🥦🥕🍆
2020年08月31日
こんにちは(・ω・)
8月が終わりますね~_(:3 」∠)_
早く涼しくなってほしいです(´・ω・`)
今日8月31日は『野菜の日』です!!
野菜の日は、1983年に全国青果物商業協同組合連合会など
9団体が、「もっと野菜のことを知ってほしい」
「野菜をたくさん食べてほしい」という想いで「8(ヤ)3(サ)1(イ)」の
語呂合わせから制定した記念日です(^^♪
また、1ヶ月のカレンダーで見ると、
「野菜の日(8月31日)」の真上にあるのは8月24日。
831(やさい)の上にかけることから、「ドレッシングの日」と制定されています。
8月24日から8月31日までのサラダを楽しむ1週間で
「サラダウィーク」と言われています(=゚ω゚)ノ
野菜は、カリウム、食物繊維、ビタミンCの主な摂取源です。
卵には、タンパク質、脂質、鉄分やビタミンDなど体に必要な栄養が詰まっています。
野菜と卵を一緒に食べると、理想の栄養バランスに近づきます!
ぜひサラダに卵をプラスしてみてください(*´ω`*)♪