紫外線(>_<)
2019年05月20日
おはようございます(´・ω・`)
今日は雨予報ですがまだなんとか
大丈夫ですね~(>_<)
5月から一気に熱中症患者が増えると
言いますから、もう気をつけないと
いけませんね~(>_<)
お出かけ前の日焼け止めも必須アイテム
になりますね(´艸`*)
~「SPF」と「PA」の違い~
UVB対策に効果的な「SPF]
「SPF」とは短時間で肌に赤みや炎症を
起こさせ、黒化につながりやすくなる
UVB(赤外線B)を防ぐ効果指数のこと。
1~50+までの数値は、何も塗らない
場合に比べてUVB波による炎症を
どれぐらい長い時間予防できるかを
表しており、数値が大きい方がUVB波に対する
防御効果が高いことを表しています(´・ω・`)
UVAを防ぐには「PA」
「PA」とは一時的な黒化を引き起こし、
長時間かけて肌の弾力を失わせる
UVA(紫外線A波)を防ぐ効果を示す目安。
4段階の「+」マークで表示され、「+」の
数が増えるにつれ、UVAに対する防御効果が
高いことを表しています(;´・ω・)
紫外線から徹底的に肌を守りたいなら
2時間おきにこまめに塗り直し、
紫外線防御効果をしっかり持続させる
ことが必要です(´・ω・`)
夏にどれだけ肌に気を使うかで
冬の肌質が変わってきます(*_*;
努力は尽きないですね~…