洗濯機(>_<)
2018年05月30日
おはようございます☺
雨ですね…( ;∀;)
今日は自転車は断念して車で
来ましたが…やっぱり雨の日は
混みますね…_(:3 」∠)_
このまま梅雨入りなのでしょうか(・・?
梅雨入り前に洗濯槽の掃除しないとww
なんとなくですが(*_*;
結構時間と手間がかかるから
なかなかやろうという気が起きません💦
◎洗濯槽の汚れの原因
・黒カビ
・水アカ
・洗剤や柔軟剤が溶け残ったカス
この3点です。
この他にも服から出た皮脂汚れや髪の毛、
汚れが雑菌と合体したものもあります
◎洗濯槽のカビは家中に広がってしまう
洗濯物を部屋の中で干す機会も多くなりました。
除湿機や風呂場の乾燥機能を使って
洗濯物を乾かすこともあるでしょう。
洗濯物を干している時に、濡れた洗濯物の
水分は部屋の天井、壁、ドア、カーテン、畳
カーペットなどの部屋にあるものに
吸収されます(>_<)
吸収された水分に、雑菌やカビ菌がふくまれる
こともあるのです(*_*;
部屋干しするたびに洗濯槽の菌を
ばらまいているとしたら、家族全員が息を
吸うたびに菌を体内に取り入れている
ことになります”(-“”-)”
洗濯槽をキレイに保つコツは
・定期的に洗濯槽の掃除をする
・洗剤の投入口やゴミ取りネットの
掃除も定期的に
・洗濯物は洗う直前に洗濯機へ
・洗濯機のフタはなるべく開けておく