水槽がキレイに✨
2018年08月9日
おはようございます(=゚ω゚)ノ
今日は朝から霧のような雨が降っていますね☔
雨が降るとは思ってなくて
洗濯物そのまま干したまま来て
しまいました…_(:3 」∠)_
昨日からちょっと涼しいですね~
クーラーなしで寝てみました(´・ω・`)
やっぱり暑かったですけど
耐えれるぐらい♬
このまま涼しくなってくれたらいいですね(^^)/
昨日は川へ行ってきました(^^♪
サワガニを見つけに~ww
結局1匹しか見つけられませんでした(*_*;
もうちょっと上の方の川へ行けば
いっぱいいるんだろうな~(=゚ω゚)ノ
でもタニシがいっぱいいましたww
岩に引っ付いている貝ですね♬
ヤマトヌマエビやミナミヌマエビと並んで
日本に生息している水槽の掃除屋として
有名なタニシ(‘ω’)ノ
コケや魚の食べ残しを食べて水槽を綺麗に
してくれるだけでなく、なんと
水質浄化のお手伝いもしてくれます(´・ω・`)
特別な世話が必要というわけでなく、
魚と一緒に飼うことで飼育も特に手間が
いりませんから、水槽を立ち上げる際には
是非お勧めしたい貝類です(^^♪
昨日は水槽に入れたタニシの動きが
気になってじーっと見ていたら
寝るのが遅くなってしまって…ww
朝あぶなかった~(>_<)ww