正しい座り方✨
2019年08月20日
おはようございます(・ω・)
朝から大雨でしたね~。。。
デスクワーク中心で脚のむくみや歪みが
気になる方も多いのではないでしょうか(・・?
むくみがひどいけど、だからといって
仕事だからしょうがない(>_<)
デスクワーク中心の方
受験を控えて勉強している方
諦めていませんかーーー
諦めるのはまだ早い
むしろ座っている時は
きれいな脚の形になるチャンスなんです(^^♪
それだけでなく、正しい姿勢で座ることで
代謝UPも期待できます(=゚ω゚)ノ
正しい座り方は、しっかりと筋肉を
使うため、代謝がUPします(^^)/
そんな美脚効果のある
「正しい座り方」とは、、、(。´・ω・)?
【脚やせ&美脚効果の座り方】
①深く椅子に腰掛け、背筋を伸ばす。
②足首、膝、股関節が直角になるように座る。
③机に腕を載せる場合は肘の角度も直角に。
【NGな脚が歪む座り方】
①あごがつきでていて猫背になっている。
パソコン作業に夢中になっていると
ついつい猫背になりがちです、、、
猫背だと腹筋と背筋を使わないため
どんどん歪んでいきます、、、
②脚を組んで座る。
どうしても癖で脚を組んでしまいがち
になりますよね~、、、
体が歪み姿勢が崩れる原因になります