嵯峨野トロッコ列車🚉🍁
2019年11月2日
おはようございます(・ω・)
11月に入りましたね☆
今年の紅葉は例年より少し遅れているそうです_(:3 」∠)_
今度京都へおでかけする予定なのでその頃には紅葉が見頃だったらいいな~(。-∀-)
嵐山の紅葉をトロッコに乗って楽しむことが出来ます!!!
嵯峨野トロッコ列車の紅葉
京都の秋の風物詩の1つである保津峡の紅葉を
ゆったりと楽しむことが出来るのが嵯峨野トロッコ列車です。
片道7.3km、約25分の道のりでは保津峡の渓谷美を堪能できます。
ビュースポット近くでは速度を落とした運行も!
JR京都駅から約15分で嵯峨嵐山駅へ、そこから徒歩1分で
トロッコ嵯峨駅に到着!
運賃は大人630円、小人320円(普通運賃(片道)乗車区間に関わらず均一)
乗車券はみどりの窓口で購入できます(=゚ω゚)ノ
☆トロッコ嵯峨駅☆
SL ROMAN CAFE
(トロッコ嵯峨駅19世紀ホール内)
本物のSLを眺めながらサイフォンで入れた本格珈琲が楽しめます!!
また、SLをイメージしたハンバーガーやカレーもあるそうです☆
京都嵯峨野 京まつり嵯峨駅店
(トロッコ嵯峨駅鉄道グッズコーナー前)
トロッコ列車やJRを眺めながら食事を楽しめる
トレインビューのお店です(^^♪
ラーメンがおすすめだそうです!
MAISON MATCHA CAFE
(JR嵯峨嵐山駅南側の階段を降りてすぐ右側、
トロッコ嵯峨駅正門横)
抹茶ソフトや抹茶マカロンなど、食べ歩きできる抹茶グルメがあります♪