咳止め…
2018年06月8日
おはようございます(´・ω・`)
雨ですね…💦
ついに関西も昨日梅雨入りした
ようです_(:3 」∠)_
確かに…天気予報、雨、雨、雨、雨…
髪もボサボサになるし
テンション⤵⤵ですね(>_<)
最近咳が止まりません…
子供も…風邪というわけではないん
ですけど~(*_*;
子供達は赤ちゃんの頃から咳が出たら
市販薬「アネトン」のシロップを
飲んでいました‼
今回もアネトンを買って量を
計って飲まそうとしたらまさかの
12歳未満は投与しないことって
書いてあって…今までは
1歳未満の赤ちゃんでも投与できて
いたのに…_(:3 」∠)_
どうも咳止め成分の「コデイン」が小児禁止
になったようです‼
禁止になった理由は、コデイン類の副作用(。-∀-)
まれに呼吸抑制や呼吸不全を起こすことが
あり、海外では死亡例もあるそうです(-_-メ)
コデイン類⇒コデインは非常に古くから使用
されている咳止めの成分です。
脳の咳中枢と呼ばれる部位に効くので
咳止め効果が高く、子供~大人の
咳止め薬に多く配合されている。
代表的なコデインの仲間は
◎ジヒドロコデインリン酸塩
◎コデインリン酸塩
この2種類ですが
○○コデイン
○○コデ
と名の付くものはほぼコデイン類だと
思って間違いないです(*_*;
今までめっちゃ飲ませた…(>_<)