マスク…
2020年04月3日
おはようございます(・ω・)
今日はよい天気になりそうですね~
桜も満開で綺麗ですが…
お花見も出来ない状況ですね…(*_*;
そして学校もGW明けまで休校……
やっと学校始まると思っていたのに…
子供のストレスも親のストレスも
限界を迎えています……(。-∀-)
GWまでに終息すればまだよいのですが…
夏休みはなくなりそうですよね…
行事も色々と変更になりそうで…
先生方はパニック状態ですね_(:3 」∠)_
食材のストックもしておかないと
不安になってきましたね…
日に日に増え続ける感染者…
他人ごととは思えなくなってきましたね…
危機感をもって行動するようにしないと
ですね(;´Д`)
マスクをすることが定着してきていますが…
肌荒れが気になるようになってきました…
マスクによる肌荒れは主に、摩擦やマスクの
中の蒸れ。摩擦は頬の部分などが擦れてしまい
起こるものですが、マスクの中の蒸れは
呼吸しているのでとても蒸れやすい
状態になっています(*_*;
その蒸れは肌の水分も一緒に引っ張て
いってしまうため、常に乾燥してしまって
いる状態になっているのです…
それも最近暖かくなってきているので
汗としてでた水分をそのままにしておいて
しまっては雑菌が繁殖。。。
吹き出物の原因になりかねません(*_*;
主な対応として
・刺激の少ない、肌あたりの柔らかいマスクを選ぶ
・マスクを外す時間を作る
・汗をかいたらこまめに拭き取る
・敏感肌対応のスキンケアを使用する
・まめに保湿と外的刺激から肌を守る
クリームやバームを使用する