センター試験✐✨
2018年01月13日
おはようございます☺
箕面は今朝も寒いですね⛄
雪が降った積もったりしていないだけ
まだましですよね(´・ω・`)💦
雪が凄く積もって交通機関が
止まったりしているところもあるみたいですね(゜o゜)
ニュースで見たのですが鳥取砂丘が
雪で真っ白になっていました❆
早く春になってほしいです~😭
ニュースでしていましたが
この時期はセンター試験ですね✐
雪が凄いので交通機関の遅れなどが心配ですね💦
みんな始発等早めに向かっているみたいでした( ;∀;)
朝早くから大変(*_*;
センター試験は1990年(平成2年)の今日
1月13日にスタートしたそうです!!★
国・公立大学のみ参加が可能だった共通一次試験に代わり、
私立大学も参加が出来るようになったそうです📖
今までで一番勉強したのは
大学生の時の国家試験ですかね( ;∀;)
思い出すだけでも大変だったなって思います(笑)
この時期なんかすっごく追い込んでたような…(;´・ω・)
覚えることが多すぎて頭の中が要領オーバーでした(笑)
でも今思えば学生って勉強だけしてればいいので
ほんとあの時頑張ってて良かったなって思います✨
社会人になると仕事しながらの勉強なんて
絶対無理だなって思いますもんね😓
社会人で受けている人とかほんと凄いなって思います(>_<)