のどの痛み(>_<)
2018年09月20日
おはようございます(#^.^#)
雨…降りだしましたね…☂
そして寒いww
今日は最高気温が22℃だそうです‼
昨日よりー8℃…
そりゃ~体調崩す方も増えますよね(*_*;
まさに、今のような季節の移り変わり時期に
「のどの痛み」を感じる人が増えてくると
言われています(>_<)
これは季節の変化ならではの要因があるようです‼
季節の変わり目によく出る症状の一つが「のどの痛み」
です。のどがイガイガする、ツバを飲み込むと痛みを
感じる、のどの奥が赤くはれている、などなど…
風邪かな?と、こんな経験のある方もきっと多い
のではないでしょうか(・・?
のどの痛みは、のどの粘膜が炎症を起こしている
状態から来ているものです‼
季節が変化する時期には、気温や気圧の変化で
自律神経のバランスが乱れがちになることで
身体の免疫力が低下したり、体調も崩しがちになります(*_*;
体が弱っている時には、外部から細菌やウイルスが侵入
しやすくなります‼
この侵入してきたウイルスと戦うために、
防御反応としてのどが「炎症」を起こすことで
のどの痛みが発症するわけです(-_-メ)
のどの痛みは、痛くなり始めの対処が一番大切です‼
マスク、のど飴、飲み薬などを利用して炎症を
抑えることが先決です(*´ω`)