しみしみ大根(;’∀’)
2017年12月4日
こんにちは( ^ω^ )v
今朝は寒かったですね~💦
昼から天気悪くなるみたい
ですね…_(:3 」∠)_
そして明日からはもっと寒く
なりそうです(◎_◎;)
昨日の晩、久しぶりにおでんを
食べました٩( ”ω” )و
作ったのほ主人ですが…ww
スーパーでおでん大根ってゆう
大根が売っていて普通の大根の
倍ぐらいしますが、気になって
買ってみました(*´ω`*)
ん~普通の大根でよかったかもww
ちょっと固めな気がしました(^_^;)
しかも分厚く切りすぎて全然
味がしみ込んでなくって…(>_<)
作っといてもらっといてそんな
文句は言えませんが…(>_<)ww
味のしみた大根にするポイント☆
◎下茹でして熱いままの大根をだしに
入れて冷ます
◎だしで煮込んだあとゆっくり冷ます
この2つの「冷ます」作業で、
味がしみた大根に仕上がります(^^)/
だしで煮込んだ後冷ます際、バスタオル
などでおでん鍋をくるみ保温すると、
冷める時間が長くなり、
より味がしみこみます(”ω”)ノ
この方法で、作った当日でも一晩おいた
ようなしみしみ大根を食べることが
できますよ~(#^.^#)
次は主人にこの方法で作って
チャレンジしてもらお~っと٩( ”ω” )و