こたつは太る(>_<)
2019年01月25日
おはようございます(*´ω`)
この寒さに負けほぼこたつで寝て
しまう日が続いております(。-∀-)
こたつで寝ると太るらしいです(*_*;
理由としては……
①脱水症状によりむくむから
こたつでかく汗は呼吸や皮膚から蒸発汗として
出ることが多いため目に見えず気づきにくいです‼
そのまま寝てしまったら数時間もの間、
脱水症状になることも…
水分不足から体は水を溜め込み
むくんでしまうのです‼
②こたつで食べる長時間の完食
外が寒い日のこたつは格別‼
ついついお菓子やアイス、お酒などつい
進んでしまいます…
窮屈な空間で体勢も変わらないため
血行不良になり痩せにくくなります‼
③体温調節の混乱による冷え
寝ている間は体温をコントロールしています。
その時間をこたつで過ごすとすると
上半身が冷え、下半身が温かいため
自律神経が混乱します‼
何日も続くと普段の生活でも体温調節が
しにくい体になってしまいます…
冷えても中々温められない体質になる
可能性が…‼
④体が休まらなくなる
体温が常に上がっているということは
体内はずっと働いているようなもの‼
こたつで寝た後にだるさや疲労感が出る
のはこのせいです…
本来寝ている時は、体温を下げ深く眠り
睡眠の質を上げているのです‼